
【「BODY&BRAIN」ゲームアイデアコンテスト募集終了のお知らせ】
ゲームアイデアコンテストは2021年9月30日をもちまして受付を終了とさせていただきました。
初めての試みでしたが、大変多くのご応募をいただきました。ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございます。
結果は11月頃、当センターホームページにて公開する予定です。
結果発表をもうしばらくお待ちくださいませ!
日本原燃サイクル情報センターでは大人気のタッチ型体験ゲーム「BODY&BRAIN(ボディアンドブレーン)」の新しいゲームアイデアを募集するコンテストを初開催します。
最優秀作品は当センター内「BODY&BRAIN」に搭載させていただきます。
どなたでも、何案でも応募できます。お子さまのご応募も大歓迎♪
みなさまの楽しいアイデアをお待ちしています。
応募要項
2021年8月11日(水)~2021年9月30日(木)
応募から「BODY&BRAIN」搭載までのスケジュール

★最優秀賞 1名
賞状と賞品の「タブレット」を贈呈いたします。
- 最優秀作品は当センター内「BODY&BRAIN」に搭載させていただきます。
- 搭載時、作品が稼働するようにするため等の理由から、アイデアに修正を加えさせていただくことがあります。
- 最優秀者には、お電話にてご連絡いたします。
- 当ホームページで作品をご紹介させていただきます。
- 最優秀作品の著作権は、日本原燃サイクル情報センターへ帰属させていただきます。
- 最優秀賞に該当する作品がない場合もございます。
★佳作賞 5名
賞状と賞品を贈呈いたします。
賞品は「家庭用ミニゲーム機」「室内型小型ドローン」「アクションカメラ」「立体パズルブロック」「色鉛筆やクレヨンの画材セット」の中からいずれかお一つをお贈りいたします。
- 賞品は都合により変更になる場合がございます。
- 当ホームページで作品をご紹介させていただきます。
どなたでも応募できます。お子さまからのご応募大歓迎!
期間中は何度でも応募可能です。
所定の応募用紙のほか、任意の用紙でも応募できます。
必要事項をご記入のうえ、下記まで郵送、またはご持参にてご応募ください。
【送付先】
〒030-0801 青森県青森市新町2丁目2-11 東奥日報新町ビル2F
日本原燃サイクル情報センター「ゲームアイデアコンテスト」係
応募用紙はこちら
応募用紙は日本原燃サイクル情報センターでも配布しております。
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- ご住所
- お電話番号
- (未成年の場合)保護者氏名
- ゲームのタイトル
- ゲーム内容の説明
- ゲームのイメージイラスト
- 参考にした作品名(あれば)

ポイント!
ゲーム画面がどのように動くかがわかるイメージイラスト、ゲーム内容、ルールの説明、点数のつけかたなどを記入してください。
ポイント!
参考にした作品がある場合、その作品名を記入してください。
- 演出が「派手なもの」「凝ったもの」については、採用時に簡単な表現に変更させていただくことがあります。
- 3Dグラフィックス(立体的)ではなく、2D(平面)のゲームにしてください。
- 1回のゲームプレイ時間は3分以内としてください。
- 「得点」または「時間」でランキングを競うゲームにしてください。
- 大きなスクリーンを専用の棒でタッチして遊ぶゲームです。小さなお子さまでも遊べるタッチ範囲で考えてください。(プレイ画面上部でのタッチは推奨しません)
- タッチしたまま動かしたり、2箇所以上を同時にタッチするといった操作はできません。
- 選考基準について、記載事項以外は公開していません。
- 選考内容に関わるお問い合わせはご遠慮ください。
「BODY&BRAIN(ボディアンドブレーン)」とは
身体と頭を使って遊べるタッチ型体験ゲームです。
大きなスクリーンに映し出されるゲームを専用の棒でタッチして遊びます。
実際に遊ぶ様子を動画でご紹介します。

お問い合わせ
日本原燃サイクル情報センター
〒030-0801 青森市新町2丁目2-11 東奥日報新町ビル2F
TEL. 017-731-1563(受付時間:平日9時~17時)
※ご応募の際の個人情報につきましては、送付の際の諸連絡等で使用させていただきます。(個人情報について)